〝描くのが好き、学んだことはない〟という

 

「独学アート」の作家さんで、

 

アートプロダクトの売上の一部を

 

障がい者アートの支援団体などに寄付される方のGallery


舟橋 清

Kiyoshi Funahashi

富山県立山町に生まれる。2023年現在、78歳。地元の建設会社で定年まで勤務。

幼少期から絵を描くことが好きで得意でもあったが、本格的に学んだことも、中学高校の時期に美術部に在籍したこともない。

とはいえ中学時代、夏休みの絵の宿題で立山を題材に選び、重ね塗りをほどこした水彩画を提出したところ、美術教師が褒めたたえ、他のクラスにまで持っていって、生徒たちに「すごい絵だ!」と見せて回ったことがあるという。当時すでにそれだけの技量を有していた。とにかく絵を描いているときが楽しかったとのこと。

20歳のころから油絵を始め、休みの日などに少しずつ描いていた。40歳のころに奥さんが、立山山麓スキー場にペンション「愛花夢(あいかむ)」を開業。以来、自然豊かなこの地が、暮らしと創作の場となる。 

自然豊かな立山山麓スキー場

ペンション 愛花夢(あいかむ)

 

10年ほどペンションの手伝いが忙しく、なかなか創作に時間を割けずにいたが、それが一段落した50歳ごろから、多数の絵を描くようになる。

師に就くことも、教室に通うこともなく、独学で油絵を描きつづける。

創作中の舟橋氏

 

途中、「油絵のにおいが気になる」と家族から言われたため、しばらくアクリル画に取り組むも、「自分の絵の道とは違う」と思う。その後別棟のアトリエを構え、油絵を再開する。

アトリエにて

 

立山曼荼羅をはじめとする「立山信仰」を題材の一つにするようになったのは、イベントとして復元されたかつての伝統行事「布橋灌頂会」の、白装束の女性を描いたのがキッカケだそう。

復元イベント「布橋灌頂会」

平成17年

写真提供:布橋灌頂会実行委員会

 

東京での公募展などへ精力的に出品し、入賞も多く果たしている。



[1]

たてやまの詩(うた)

(立山曼荼羅)01

129 × 160cm

 

立山に伝わる信仰絵画「立山曼荼羅」をモチーフに、

舟橋氏独特の色づかいで立山の世界観を表現しています。

この作品は立山のふもと芦峅寺(あしくらじ)にある

立山芦峅ふるさと交流館に氏から寄贈され、

展示されています。

立山芦峅ふるさと交流館での展示

[2]

布橋灌頂会 01

37 × 45cm

 

「立山曼荼羅」のなかでも、

とくに「布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)」という

女人救済(にょにんきゅうさい)の儀式が

大きく取り上げられていますね。

この作品も立山芦峅ふるさと交流館に氏から寄贈され、

展示されています。

[3]

女とストロー 01

33 × 24cm

 

ストローでドリンクを飲む女性の姿が

大胆に描かれています。

ここでも舟橋氏独特の色づかいが目を引きます。

この作品は氏の活動拠点である

立山山麓スキー場のペンション「愛花夢(あいかむ)」に

展示されています。 

[4]

おわら風の盆

41 × 32cm

 

これまで紹介してきた作品とは異なる筆致ですが、

これも舟橋氏の得意とするところです。

こちらも立山山麓スキー場のペンション「愛花夢」に

展示されています。 

[5]

たてやまの詩(うた)

(立山曼荼羅)02

116 × 91cm

 

『たてやまの詩』の別バージョン。

縦長のこの作品も立山曼荼羅の要素が散りばめられていて

見ごたえがありますね。

立山山麓スキー場のペンション「愛花夢」に

展示されています。 

[6]

おんばさま

41 × 32cm

 

宗教集落・芦峅寺で非常に古くから敬われてきた崇拝対象

おんばさま(ウバ尊)にはいくつかの特徴的な姿勢がありますが、

この作品は片膝を立てたお姿で描かれています。

幕末まで、布橋を渡り終えたところにウバ堂が建っており、

そこに六十余体のおんばさまが祀られていたそうです。

明治初めの神仏分離・廃仏毀釈によって多くが散逸し、

現在は芦峅寺の閻魔堂や立山博物館に数体が

残されるのみとなっています。

ちょっと怖い雰囲気の中にも、

地母神(じぼしん)としての温かみがにじみ出ています。

 こちらの作品も立山芦峅ふるさと交流館に氏から寄贈され、

展示されています。 

[7]

布橋灌頂会 02

41 × 32cm

[8]

称名滝

41 × 32cm

[9]

女と自転車

33 × 24cm

[10]

富士山

23 × 16cm

[11]

女とストロー 02

33 × 24cm

[12]

たてやまの詩(うた)

(立山曼荼羅)03

41 × 32cm


舟橋清さんの作品のアートプロダクト(二次利用製品)は

こちらのボタンからご覧いただけます